21世紀の乗り物「ストライダー」

先日私が道を歩いていると、
3歳くらいの男の子が、
何か乗り物に乗って私の方に向かってきました。
100メートルぐらい遠くにいた彼ですが、
驚くほどのスピードで私に近づいてきます。
 
「えっ!何?」と驚いて、私は彼を見たのですが、
彼はとても得意げな顔で私を見ていました。
 
実は、彼の乗っていた乗り物は「ストライダー」。
今、幼児の間でとても流行っている乗り物です。
幼児の間でというのは誤解がありますね。
幼児の両親の間で、とても流行っています。
 
詳しくは、「ストライダー」のホームページをどうぞ。
こちらを見ていただくと、イメージがばっちりわかります。
 「ストライダー」のホームページ
 
ストライダー」とは、ペダルのない自転車です。
「な〜んだ、それだけか・・」と思ってはいけませんよ。
これは、とても画期的な乗り物なんです。
 
想像してください。三輪車をこぐ幼児を。
何だか下を向いて、うつむいてこいでいる姿を想像しませんか?
そう。全然楽しそうじゃないんです。
 
しかし、「ストライダー」は違います。
冒頭で紹介したように、幼児もドヤ顔になる楽しさなのです。
 
ストライダー」と三輪車の違いは、以下のとおり。

三輪車 ストライダ
三輪で安定 二輪だが足で地面を蹴って進む
ペダルあり ペダルなし
遅い スピード感あり
自転車への移行が困難 自転車への移行が容易

 
しかも、「ストライダー」の輸入会社のマーケティングもなかなかのもの。
ストライダー」のホームページには、
わが子が「ストライダー」に乗っている姿をユーチューブで投稿することができます。
投稿して見事選ばれると、ホームページにわが子の姿が掲載されます。
ヘルメットもつけて、結構かっこいい映像になります。
 
こうなると、お父さんお母さんはわが子の姿を他の人に見せたくなる。
「今、こんな乗り物があるの知ってる?」という具合に、
インターネットやスマートフォンで、
わが子のかっこいい姿を周りの知人に見てもらう訳です。
 
今度、7月の末に「ストライダー」の子ども達のミーティングが開催されるらしいです。
もちろん親も一緒に参加。
すごい人数が参加されるようですよ。
 
それにしても、今はこんなよい乗り物があるんだなと、
この「ストライダー」の話を聞いたときに、私は思いました。
私は、自転車を乗るのに、
いっぱい転んで膝をすりむきながら、
何とか自転車に乗れるようになったのを覚えています。
 
今は、そんな苦労をせずに、もっと早いうちに自転車の颯爽感を味わえるんですね。
時代は知らず知らずのうちに、どんどん進歩しているなぁと思います。