2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「感謝ノート」と「成功ノート」

何かを始めるときは、形から。 何かを始めるのが苦手な私ですが、 今までの「人生」の中で会得した「始めるコツ」として、 形から入ることは結構効果的だと思っています。 「感謝ノート」と「成功ノート」を始めるにあたって購入したのが、 以下のような、見…

「感情」の育て方

前回のブログから引き続き「感情」をお題にします。 今回のテーマは、「感情」の育て方です。 今回も「マインドマップ」という思考・創造ツールを使って、 ブログを描いています。 今までの私にとって、「感情」は人を傷つける下等な存在という認識でした。 …

「感情」のメリット・デメリット

私は今まで、「感情」は「生きる」うえでの「障害」だと思っていました。 なぜなら「感情」がある故に、「人」は傷つくからです。 「怒り」「楽しさ」「恐れ」から、「人」は他者を傷つける。 「怒り」「哀しさ」「恐れ」から、「人」は自分を傷つける。 「…

超「自分」本位に「責任」を引き受ける

先日、職場のとある事象を巡り、人間関係に問題が生じました。 それを職場の同僚の方に相談したところ、 非常に納得できるアドバイスを頂いたので、 ここに記録したいと思う次第です。 今回は、誰の「責任」か?ということが問題になりました。 言うまでもな…

掛川花鳥園のサンタくん

私は、動物が大好きです。 もちろん、鳥も大好きです。 私の思い出に残る一羽の鳥がいます。 それは、掛川花鳥園のサンタくん。 掛川花鳥園は、知る人ぞ知る鳥好きの人の楽園です。 ペンギンからフラミンゴ、エミュー、フクロウ、インコ等、 動物園なんか目…

「挫折体験」と「成功体験」

私は以前、「「孤独力」の本当の意味」というブログ記事を描きました。 その中で紹介した書籍が、日本経済新聞出版社の「さあ、才能に目覚めよう」です。 この本は、読んだ人の「5つの才能」を明らかにしてくれます。 私も試したところ、 私の最も顕著な「…

「頼ること」と「利用すること」

私は「人」に何かを頼むことが苦手です。 「それを頼んだとき、相手は自分のことをどう思うのだろう?」 これを考えてしまって、私は「人」にものを頼むことを躊躇してしまう。 逆に私は「人」に何かを頼まれることが好きだという「感情」を持つことがありま…

「人」は「モノ」になると、苦しい。

以前、 『自分の小さな「箱」から脱出する方法(アービンジャーインスティチュート著)』 という書籍の、「箱」という概念をご紹介しました。 私は、この研修にも参加する機会を得、 とても納得感のあるセミナーであったため、 ブログで紹介した次第です。 …

「北風」と「太陽」と「自分」の「心」

「自分」を「肯定」するということは、本当に難しい。 私は、そう思うのです。 多分、自然に「自分」を「肯定」できる人も、 世の中にはたくさんいるのだと思います。 しかし一方で、「自分」を「肯定」できない人々が、 かなりの数いるはずです。 今日は、…

さあ、「心」の中の「ブタの貯金箱」を割ろう

職場に、最近すごく「変革」された方がいます。 周りから見ても、すごく「自信」に溢れていて、とても素敵です。 その人が「成長」することについて、 私と会話してくれたことがあります。 最初に話して頂いた表現が「全てを一旦捨てる」ということ。 「なる…

「浮く夢」を見ました

「夢」を見ました。 いつも「夢」はよく覚えていないのですが、 今日は鮮明に覚えたまま、目が覚めました。 それは、よく記憶に残っている定番の「夢」でした。 「夢」の舞台は、 地面がアスファルトとかコンクリートになっているどこかの街角やビルの屋上。…

「自立」「自律」「ストイック」

しばらくぶりに「ブログ」を描き始めると、 「表現」することの楽しさに「心」魅了されます。 「表現」された「私」の「言葉」は、 まるで「私」の「子供」のよう。 描いた「ブログ」を読み返す「私」の視線は、「親」の視線。 「子供」を慈しむように、その…

ブログを描いている時は、「人生」と闘っている時

最近、また少しずつブログを描き始めました。 想うのは、私がブログを描いているときは「人生」と闘っている時が多いのかなということ。 「苦しい、このままじゃいけない」という時に、私はブログを描きます。 今、私は闘わないといけない。 「時間」の使い…

「世界」との闘い方

「生きる」ことは「苦しみ」である。 ブッダは言いました。 私も、そう思います。 実際私も今までの「人生」、 様々な「ストレス」への対処に追われた「人生」だと思います。 私は、こうも想います。 私以外の人々や生命の「苦しみ」に「関心」を寄せれば、 …