2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

この社会に必要なのは「つながり」だった。

先日、取引先の会社に行き、 ひょんなことから その会社の社長と日本での自殺者の話をしました。 私も、日本の自殺者の数の多さを憂えている一人なので、 お話をうかがっていると、 その社長は、自殺する方には「つながり」が不足していると考えているようで…

「共産主義」の失敗

昨日のブログで、 世界の「弱肉強食」のルールを覆すことが人類の存在意義であるという意見を描きました。 今日は、その「弱肉強食」のルールを覆そうとした人類初の試みである 「共産主義」のお話しをしたいと思います。 とは言え、マルクスの「資本論」を…

「バトル・ロワイヤル」もしくは「蠱毒(こどく)」

「これから皆さんに殺し合いを始めてもらいます」 これは、「バトル・ロワイヤル」という小説の中で、 無人島に連れ去られた中学生42人に対して、担当教官が宣言した言葉です。 この「バトル・ロワイヤル」、2000年には映画化もされました。 当時、結構はや…

「孤独力」の本当の意味

以前、自分の才能を発見するためのツールとして、 「ストレングス・ファインダー」というツールをご紹介しました。 (紹介したブログはこちら) この「ストレングス・ファインダー」は、 日本経済新聞出版社の「さあ、才能に目覚めよう」という書籍を購入す…

大谷吉継と石田三成

大谷吉継という戦国武将をご存知ですか? 豊臣秀吉の腹心の一人であり、 後の敦賀城城主でもあります。 彼はライ病(ハンセン氏病)を煩い、 顔を白い頭巾で隠して戦った戦国武将としても有名です。 ウィキペディアはこちら。 豊臣秀吉に 「大谷紀之介(吉継…

児童虐待の相談件数、前年度比28%超。過去最多。

胸を締めつけるようなニュースです。 (元記事はコチラ) 全国の児童相談所に2010年度に相談が寄せられた児童虐待の件数は 5万5152件(速報値)で、 初めて5万件を超え過去最多となったことが20日、 厚生労働省のまとめで分かった。 (中略) 1990年…

21世紀の乗り物「ストライダー」

先日私が道を歩いていると、 3歳くらいの男の子が、 何か乗り物に乗って私の方に向かってきました。 100メートルぐらい遠くにいた彼ですが、 驚くほどのスピードで私に近づいてきます。 「えっ!何?」と驚いて、私は彼を見たのですが、 彼はとても得意げな…

「がんばれ」という言葉

「がんばれ」という言葉。 「鬱」の人には、禁句となっています。 私自身は、この「がんばれ」という言葉は好きです。 苦しんでいる人を励ましたいという暖かい気持ちが込められていますから。 実際、私は「鬱」の方をメールで励まそうとした時期があります…

「ドメイン」と「才能」

今このブログでは、 「経営学」で「個人」の生き方を模索しようというテーマをやっています。 先日のブログで、『「経営理念」と個人』というのをやりました。 そこでは、企業にとって最も重要なものは「経営理念」であり、 個人も、まずはこの「経営理念」…

千夜一夜物語

千夜一夜物語。 王様に殺される運命の娘「シャハラザード」。 彼女は毎夜、王様に一話ずつ物語を話すことで、 王様が自分を殺すことを踏み留まらせようとします。 彼女の狙い通り、 彼女の話す物語を気に入った王様は、 次の話しが聴きたくて、 その日は、彼…

「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」

先日私の働いている事務所に、 キリスト教系の新興宗教の勧誘の方がいらっしゃって、 冊子を置いていかれました。 「人は何故苦しむのか?」そんなようなテーマが表紙に書かれており、 私は哲学的な興味を持って、冊子を開きました。 そうしたら、書いてあっ…

「哲学的ゾンビ」は漫才を見て笑うか?

あなたは子どもの頃、こんな妄想をしたことがありませんか? 自分には「心」があってここに存在していると認識しているけど、 他人には「心」があるなんてわからない。 もしかしたら、他人に「心」なんてなく、 ゲームのキャラクターのように機械的に反応し…

「経営理念」は「敬天愛人」

このブログでは、 「経営学」をベースに、 人の生き方の指針を考察できないか模索中です。 さて、先日のブログで 会社にとって最初に決めるべき重要な概念である「経営理念」のお話しをしました。 そして、「経営学」を人の生き方に準用するなら、 人も「経…

漫画「ONE PIECE」と「哲学」とか「正義」とか

週間少年ジャンプで連載中の漫画「ONE PIECE」が 空前の大ヒットとなっています。 ウィキペディアによると、 コミックスは現在62巻まで出版中で、発行部数は累計2億3000万部を突破。 海外では翻訳版が30カ国以上で販売されています。 発行部数は既に漫画史上…

「経営理念」と個人

「経営理念」。 会社にとって最も重要な概念です。 株式上場をしているような大企業は、ほぼ全てこの「経営理念」を持っています。 「経営理念」とは 会社自身が決めた会社の存在意義(レーゾンデートル)だと言えるでしょう。 お金を儲けることが会社の存在…

この世界で最も研究されるべき学問

「もしドラ」こと 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が 映画化もされて流行しています。 今まで、なじみのない学問だった「経営学」が、 この作品によって少し世間にも身近になったのではないでしょうか。 「経営…

人々の苦しみに意味をつけたい

人生の本質を自分なりに解釈するうちに、 自殺という悲しい結果を選ぶ人を少しでも減らすような文章を 描けないかと思うようになりました。 私も人生を苦しんで生きる者の一人として、 自殺を選ぶ人の苦しみを無視することはできません。 勘違いしてはいけな…

ゴキブリが嫌われる理由

さて今回のお題は、「ゴキブリは、何故人間からこれほど嫌われるのか」です。 老若男女問わず人間は、ゴキブリに対して尋常でない嫌悪感を覚えます。 かく言う私も、全然ダメ。 ゴキブリが出現したら、心拍数が跳ね上がります。 殺虫剤を取りに、その場から…

「お客様は神様です」

「お客様は神様です」 この言葉、知っている人は結構多いと思います。 演歌歌手の三波春夫さんの言葉です。 若い世代の人は知らない人もいるかもしれませんね。 クレーマーがよく使う言葉としても有名です。 「お客様は神様だろ!」とか言って、 店員さんに…