「行動力」を高める源

私は「変わりたい」と想っています。
 
具体的には、以下の3つのように「変わりたい」のです。
(1)「行動力」を身につける
 これまでずっと仕事以外の休日の時間は、
 「やるべきこと」や「やりたいこと」をできませんでした。
 ずっとダラダラしてしまって何もできず、休日の終わりにいつも後悔していました。
(2)普通の人が享受しているような人並みの人との「つながり」を手に入れる
 私は、コミュ障です。
 ずっと人との普通の「つながり」に憧れていました。
(3)自分を「開花」させる。
 私には不足している資質が多くある一方、人よりも尖っている資質も存在します。
 また私のような生き方は、一般の人から見たら変わり種の経験でしょう。
 そういった自分だけに与えられた条件や経験を、
 綺麗な「花」として開花させたいと想います。
 ひまわりでなくてもいいです。
 道端にひっそりと生える雑草のような綺麗な花を咲かせたいです。
 
さて上記のうち(1)については、「これかな?」という解決策が見えてきました。
最近少しずつ「行動力」がついてきたのです。
 
どうしてそのようになったかと言いますと、
「人生」が少しずつ楽しくなってきたというところがあるかと思います。
「行動力」が出ないのは、結局のところ軽度の鬱だったのでしょうね。
 
主に以下の3つの要素で、私は「人生」を少しだけ楽しめるようになりました。
 
(1)職場で「愛」を頂いている
 新しい部門に異動し、冷めた目で見られるのかなと思ったら、
 ミスには注意を頂きながらも、親身に育てようとしれくれます。
 何よりも、私を「承認」して頂いていることが有り難いです。
 一日の「感謝」をつづる「感謝ノート」も「愛」を感じるのにとても効果がありました。
(2)「成功ノート」の存在で、職場でより頑張れるようになった
 「感謝ノート」と並行して、一日の「成功」をつづる「成功ノート」を描いています。
 昨日も仕事を頑張りましたよ。
 今度、「よくできました」の花丸のハンコを買って、
 自分をもっともっと褒めてあげたいと想う次第です。
 「行動」という客観的事実に基づく自己評価は、「心」によく根付きます。
(3)「ブログ」を再開した
 私は文章を描くことで自己充足を得ているようです。
 「ブログ」を再開した際、まるで愛する子どもに会えたような気がしました。
 私の生きる「意味」。「使命」。
 「ブログ」を描いている時間は、とても「幸せ」です。
 「感謝ノート」にしても、「成功ノート」にしても、「ブログ」にしても、
 「書く」ことは、人に具体的な生きる力を与えると私は考えます。
 
そうして、「行動力」が少しずつ芽吹いた今、
私は自身の「開花」に向けて、いよいよ自分の時間を使っていきたいと考えている次第です。
 
私独自の能力を使って、今の職場組織にどのような貢献ができるのか?
私独自の感性を使って、ネット世界にどのようなメッセージを発信できるのか?
 
遅咲きの私の「人生」は、これからです。