「一念発起(by心)」→「継続(by頭)」→「習慣化(by体)」

このブログもそうですが、
私は今年の1月からいろいろなことを始めました。
朝、皇居ウォーキングをしてみたり、
夜寝る前に、腹筋・背筋・腕立てをしてみたり。
私の大切な資源である「時間」と「お金」を、
極力無駄なことに使わないようにしてみたり。
 
運動と深夜の間食の廃止により、
体重は去年の12月のときより何とか2.5kg減らすことができました。
 
振り返ると、1月〜2月中旬は「一念発起」の時期だったと思います。
そして、どうやら私はこの「一念発起」には成功したようです。
新たな行動様式への喜びの認識。
深夜のコンビニ間食廃止等、従来の依存からの脱却。
「一念発起」の効果として、私はこれらの変化を体得しました。
 
なぜ「一念発起」に成功できたのか?
私自身、その問いに言葉で明確に答えることはできません。
この「一念発起」の気持ちは、
私の心の内から生じた波のような衝動だからです。
 
そして、「一念発起」の時期が終わり、
これから「継続」の時期に入ります。
うまく「継続」できれば、「習慣化」が起こり、
体が勝手に新たな望ましい行動様式のリズムを刻みだします。
 
しかし、「習慣化」の一歩手前の「継続」の時期は挫折しやすい時期です。
「継続」に失敗すれば、せっかく「一念発起」した試みが水の泡となってしまいます。
 
では、どのように「継続」を成功させるのか?
私は、頭を使って科学的に成功させたいと思っています。
私の今までの経験から推察するに、
頑張って「継続」させるとか、気合で「継続」させるとか、
そういった精神論ではこの第2フェーズは乗り切れないようです。
 
で、私は今「継続」を成功させる作戦を以下のように考えています。
「一日の中で緊急復帰経路を確立する」
「継続」の時期は、「一念発起」の衝動が少しずつ静まってくる時期です。
何かの都合で、続けていたアクションを実施できない日が発生した時に、
そのまま、なし崩し的に翌日も翌々日もずっと
そのアクションの実施を取りやめてしまう可能性があります。
 
これを防ぐために、一日の中で緊急復帰経路を確立して対応しようと思っています。
この緊急復帰経路とは、私の場合「夜のブログ」です。
 
何かの都合で、元の怠け者の暗黒面に堕ちてしまっても、
「夜のブログ」を書くことで、
再び「一念発起」した時の行動サイクルである
「夜のブログ」→「寝る前の腹筋・背筋・腕立て」→「朝の皇居ウォーキング」
を取り戻す訳です。
ブログは私の創造活動であるため、心のどこかがブログを書くことを求めています。
何かを創造することは、人生に私の生きている意味を持たせる幸せなことなのです。
そしてブログを書いているうちに、
その時どんなに疲れていても「心の再点火」が、私の場合は行われます。
 
こんな感じで、今回は何とか「習慣化」まで持っていきたいと考えている訳です。
また、他にも「継続」を補強する方法がないかこれからも常に頭で考えていきます。
 
さて、今夜も「夜のブログ」を書いて「心の再点火」ができたようです。
次にやるべきは「夜寝る前の腹筋・背筋・腕立て」ですので、
もうひと踏ん張りして、今日の自分を終えたいと思います。
 
今日の自分は、よく頑張ったほうかなぁ。
それでは、おやすみなさい。