「雑草」を趣味にしています。

私は「雑草」を趣味にしています。
先日アマゾンにて
「雑草や野草がよーくわかる本」という本を購入しました。
550種類以上の雑草の情報が記載されています。
情報は、「名前」「写真」「解説」「名前の由来」等です。
 
私は道を歩いている時、
小動物や雑草に、多分他の人よりも強く関心を示します。
 
時たま、存在感のある動物や植物に出会うと、
「これは一体何なのか?」疑問が頭に居座り、
しばらくモヤモヤした状態になってしまいます。
 
そして、時間がある時はそれを調べます。
でも、インターネットではなかなか分からない。
そもそも、雑草とかに目を向ける人は世の中に少なく、
ネット上の掲載情報も少ないでしょうし、
正体不明のものを検索するための適切なワードを
考え出すのも難しいのです。
 
ハンターハンター」という漫画に、
デジカメで生物の写真を取ると、
すぐにネットでその生物の情報を検索できるという装置が
登場しました。
 
このような装置は今のIT技術では、
まだまだ難しいのだなと思います。
googleさんに頑張ってもらうか、
それとも会社でも起こして、そういうサービスを提供するのも悪くないかも。
 
画像による生物特定サービスが世の中に登場すれば、
ファーブルのような
「自然」に好奇心を示す子どももたくさん出てくるに違いないと思うのです。
 
ま、という訳で、今はそんなサービスはないので、
現在の私の武器は書籍です。
私は、街の野鳥の本、街のキノコの本、そして上記の街の雑草の本などの
書籍を持っています。
 
ところで、私はメタボ脱出のために最近皇居ウォーキングを始めました。
皇居ウォーキングの醍醐味は自然との出会いです。
 
今後、皇居ウォーキングで出会った雑草達を携帯で撮影し、
それが何なのか特定しようと考えています。
特定結果は、こちらのブログで写真付きで紹介していきます。
 
名づけて「雑草特定倶楽部」。
このカテゴリーで不定期にアップしていきますので
どうぞよろしくお願いします。
 
世の中の雑草の名前をネットで検索して調べようとする人々のために、
なるべく多くの「言葉」を使って雑草の特徴を表現していこうと思います。
乞うご期待!