「囚人のジレンマ」における「囚人たち」の反乱

囚人のジレンマ」をご存じでしょうか?
ゲーム理論」において取り扱われる有名な問題の一つです。
ウィキペディアこちら
 
囚人のジレンマ」では、二人の囚人がどのような選択を取るかを考えます。
シチュエーションは以下のとおりです。
――――(ウィキペディアより引用)―――――――――――――――――――
 共同で犯罪を行った(と思われる)2人が捕まった。
 警官たちはこの犯罪の原因たる証拠などをまったく掴めていない為、
 この現状のままでは2人の罪は重くても2年である。
 そこで警官はこの2人の囚人に自白させる為に、
 彼らの牢屋を順に訪れ、
 自白した場合などの司法取引について以下の条件を伝えた。
 もし、おまえらが2人とも黙秘したら、2人とも懲役2年だ。
 だが、共犯者が黙秘していても、
 おまえだけが自白したらおまえだけは刑を1年に減刑してやろう。
 ただし、共犯者の方は懲役15年だ。
 逆に共犯者だけが自白し、おまえが黙秘したら共犯者は刑が1年になる。
 ただし、おまえの方は懲役15年だ。
 ただし、おまえらが2人とも自白したら、2人とも懲役10年だ。
 なお、2人は双方に同じ条件が提示されている事を知っているものとする。
 また、彼らは2人は別室に隔離されていて、
 2人の間で強制力のある合意を形成できないとする。
 このとき、囚人は共犯者と協調して黙秘すべきか、
 それとも共犯者を裏切って自白すべきか、というのが問題である。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 
この場合、両者とも裏切らずに黙秘するのが、二人にとって一番ハッピーな結果となります。
2人とも懲役2年で済みますから。
しかし両者は囚人ですから、自分の「得」という観点で考える訳です。
囚人は、相手の行動別に、自分はどちらの行動を採った方が「得」か検討します。
①まず、相手が裏切らずに黙秘した場合、
 自分の採る行動により2種類の懲役期間が考えられます。
 (a)自分も裏切らなければ、懲役2年。
 (b)しかし自分が裏切れば、懲役1年。
 (結論)裏切った方が「得」だな。
②次に、相手が裏切って自白した場合も、
 自分の採る行動により2種類の懲役期間が考えられます。
 (a)自分は裏切らなければ、懲役15年。
 (b)しかし自分が裏切れば、懲役10年。
 (結論)裏切った方が「得」だな。
 
上記考察の結果として、両者の囚人とも裏切ります。
そして、両者とも懲役10年という結果となるのです。
ただ、これは2人の境遇を全体的に見ると最悪の結果となります。
①両者が裏切る:10年+10年=20年
②片方のみが裏切る:1年+15年=16年
③両者とも裏切らない:2年+2年=4年
 
このように個々は「得」を追求しているのに、
結果的に全体として(そして個人としても)「不幸」になってしまうというジレンマを、
囚人のジレンマ」というのです。
 
このジレンマは、特殊なものではなく、現実世界においても普遍的に見ることができます。
例えば、A国とB国の核兵器開発の決断。
両国とも核兵器開発をしなければ、双方が「幸せ」なのですが、
囚人のジレンマ」で考えればわかるとおり、両国は核兵器開発をせざるを得ません。
それから、A社とB社の値下げ合戦。
両者とも値下げを止めれば、利益を維持できるのにもかかわらず、
相手にシェアを奪われることを恐れ、結局は苦しい値下げ合戦をしてしまうのです。
 
私は、「囚人のジレンマ」を知った時に、
この警官たちは裏切りを推奨して意地悪な人達だなと思いました。
しかし、現実世界でもこのジレンマが起こるということは、
「世界」も意地悪くできているんですね。
 
囚人のジレンマ」の例では、警官たちのルールは絶対です。
そして、現実世界の「世界」のルールも絶対。
 
では、この「世界」に閉じ込められた我々「囚人」は、
どのような行動を採れば、警官たちをギャフンと言わせることができるでしょうか?
 
もう、察しがついている方もいらっしゃるでしょうが、
「得」ではなく、「徳」で動けばよいのです。
すなわち、「相手の幸せ」を第一に考える。
 
ジレンマとは、逆説のことです。
自分の「得」を追求すれば、なぜか自分は「得」にならない結果となってしまう。
そして、もし相手の「得」を第一に考えれば、
なぜか自分も「得」を得られる結果となる訳です。
 
囚人のジレンマ」が示す、もう一つの真実をおわかりいただけましたか?
この理論は、「世界」は理不尽だという事実を示しているだけでなく、
私たちが「与える属性」になると、「幸せ」な世界が訪れることも示唆しているのです。
 
ところで、東日本震災の際、奪い合わずに商店に整然と行列を作られた被災者の方々は、
このことをよくご存じだったようです。
被災者の方々は、見事に「囚人のジレンマ」を打破されました。
 
 「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」相田みつをさん)
 

 
Support Wikipedia