オススメ!

ただ一つの唄を歌うために生まれた

私が高校生くらいの頃でしょうか。 上々颱風(シャンシャンタイフーン)という沖縄系の音楽グループの唄をよく聴いていました。 彼らが歌う唄に「愛よりも青い海」という唄があります。 当時は、生命保険会社かなんかのCMでバンバン流れていたので、 聴い…

資産がマイナスになることの恐ろしさ

借金。 この世界においては、 事業を営む人のための借金の他に、 生活者のための借金というものがあります。 私は、この生活者のための消費者金融というものが許せません。 資産ゼロの裸一貫なら、人はまだやり直しがききます。 しかし、大きな借金を抱えて…

「失ったものを数えるな 残されたものを最大限に活かせ」

パラリンピックの創始者ルード・ヴィッヒグッドマン博士の言葉です。 パラリンピックの選手の方々を見ていると、 本当にエネルギーに満ちて生き生きとされていらっしゃる方々ばかりです。 多分、私なんかよりも生きるエネルギーに満ちていらっしゃると思いま…

「なぜ子どもたちがこんなに悲しまなければならないのですか」

ローマ法王が、千葉県の7歳の女の子から 東日本大震災に際して 「なぜ子どもたちがこんなに悲しまなければならないのですか」 という質問を受けました。 ローマ法王がテレビで一般の視聴者からの質問に答えるという初の試み。 多数の応募者の中から7人の質問…

泣いたゴリラ

世界で始めて人間と手話で会話したゴリラ。 それがココです。 ココはメスのローランドゴリラ。 生後3ヶ月で病気にかかっている時に、 パターソン博士と出会い手話を教わりました。 そしてなんと1000語もの単語を習得したココは、 手話でパターソン博士と会話…

ありがとうアメリカ

今回の東日本大震災で、米軍には多大な救助活動および支援活動を行って頂きました。 一日本人として、心から感謝しています。 ただ、アメリカ合衆国という国への評価は、日本人の中でも賛否両論ありますね。 世界で一番存在感のある国なので、 アメリカとい…

久方の光のどけき春の日に

実は、最近バタバタしていてサボっていた皇居ラン。 昨日の朝、ようやく何とか再開することができました。 というのも、職場の仲間が朝トレーニングジムに通っているのですが、 彼が前日深夜に帰宅したにも関わらず翌朝トレーニングジムに行ったという話を聞…

多謝!台湾

先日、台湾からの義捐金が57億円を越えたという内容のブログを書きました。 このブログを訂正しないといけません。 台湾からの義捐金は4月12日には130億円を突破したようです。 詳しくはこちらの記事を見てください。 この金額は、アメリカから頂いた多額の…

アンパンマンが嫌がること

アンパンマンのテーマ曲である「アンパンマンのマーチ」に、 哲学的な深い歌詞があるので、紹介します。 ちなみに、作詞はやなせたかしさんです。 「なんのために生まれて、何をして生きるのか、 答えられないなんて、そんなのは嫌だ」 はてさて、皆さんはこ…

「おとなしい」の反対の言葉は?

「おとなしい」の反対の言葉をご存知でしょうか? 意味合い的には、「活発」などが当てはまると思いますが、 ちゃんと「○○しい」という表記で対応する言葉があります。 まあ、「かしましい」も意味合い的に正解かもしれませんが、 「おとなしい」に正式に対…

選挙は20歳から

今日は、統一地方選挙。 あなたが投票した候補者は当選しましたか? 残念ながら私の投票した候補者は落選してしまいました。 しかし、それが民意なら仕方がないですね。 当選した候補者の方には、是非とも民意の期待に応えていただきたいと思います。 さて、…

鳥肌の立つあの音

黒板やガラスに爪を立てて引っかく。 この音が好きな人はそんなにいないはずです。 実際この音、研究によると90%以上の人が本能的に不快感を覚えるらしいです。 私なんかもこの音を聞くと、全身の毛が総毛立ちます。 ところで、人間は何でこの音に不快感を…

愛は囚人も救う

ひなの世話をして、囚人の人たちの更生を図る刑務所が南アフリカにあります。 その効果は目覚しく、受刑者はひなの世話をすることによって、 「人生への目的意識」や「生の尊厳」を見出すことができるようになるそうです。 詳しくはこちらの記事を是非ご覧下…

「成功した人間になろうとするな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ。」

「成功した人間になろうとするな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ。」 (アルバート・アインシュタイン) アルバート・アインシュタイン。 言わずと知れた、人類史上最高の科学者の一人。 彼の導き出した理論により、人類は世界の真理にまた1歩近づく…

【感動するコピペ】養父におとんと言ってやったんだよ

今日は、私が感動したコピペを貼ります。 人の「優しさ」とは、こんなに泣けるくらい素晴らしいものなんです。 まだ読んでいないあなたにも、この感動を贈ります。 「優しさ」は、お金や地位や名誉なんか比べ物にならないくらい素晴らしい宝。 私はこのコピ…

夢の遊園地にご招待!

やぁ!こんにちは! ここは夢の国の遊園地。 今日は、君を特別に招待するよ! 朝から閉演時間まで、目一杯遊んでいってね! 夢の中でこんなシチュエーションに出くわしたとします。 あなたはどうしますか? (1)入り口でうずくまって閉演時間まで、じっと…

皇居ランの途中で

皇居ランを続けていると、いろんなことが起こります。 今日は、家から出発して10分くらいのところで、迷い犬と出会いました。 黒いダックスフントです。 ※イメージ映像 ハーネスをつけていたので、おそらく散歩中なのでしょうか。 しかし、飼い主が見当たら…

カモメの海兵隊

今、皇居にカモメがいることをご存知でしょうか? 昔は、皇居にカモメなんていなかったんですよ。 しかし、最近は他の水鳥に混じってユリカモメが皇居に出没しています。 カモメと言えば普通、海岸を想像しますよね。 海から遠い千代田区のど真ん中に彼らが…

国のトップのリーダーシップについて

東日本大震災発生から3週間弱。 今、日本のこれからのヴィジョンを明確に見える人が、どの程度いるのでしょうか。 私は、この先日本がどうなっていくのか、さっぱりイメージできません。 まるで霧の中を難破船で彷徨っているような気分です。 周囲を見渡し…

東北大震災に際して台湾からの暖かい想い(その2)

先日も、台湾から日本への暖かい支援のお話を書かせて頂きましたが、 また見つけましたので、ここで紹介させていただければと思います。 台湾新竹市の康橋高校が日本の被災者へのビデオメッセージ 「無限-愛、勇気、希望」を作成してくれました。 この高校で…

「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない」

「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない」 レイモンド・チャンドラーが生み出した ハードボイルド小説の探偵フィリップ・マーロウの台詞です。 ずっと長い間、自身の生き方の軸に、この言葉があったように思います。 今でもこの…

台湾からの義捐金が57億円を突破しました。

東北大震災。 世界各国から支援を頂き、世界の人々の暖かさを知りました。 そうした支援を頂いた国の一つに台湾があります。 なんと、台湾からの義捐金が57億円を突破しているとのこと。 台湾政府も台湾国民に対し、他者の苦境を人ごととせず、 大きな愛をも…

浮世絵にスカイツリー

2012年春に開業予定のスカイツリー。 2011年3月18日13時34分に頂上部分が完成し、 その高さが世界一の634mになりました。 震災を乗り越え、よくぞここまで来たなと思います。 ところで、そのスカイツリーについて、 面白い記事を見つけたので紹介します。 な…

多次元解釈

「多次元解釈」。 SFチックな言葉ですが、立派な物理学の学説の一つです。 ただ内容はSFそのもの。 パラレル・ワールドという言葉を聞いたことがないでしょうか? 世界はある可能性から分岐して多くの世界に無限に枝分かれしていくという考え方です。 例…

ルーム・トゥ・リード

未曾有の震災からまだ1週間ほどしか経っていませんが、 通常運転に切り替えたいと思います。 今できることは、自分にできることを一生懸命やることです。 「ルーム・トゥ・リード」というNGOをご存知でしょうか? 2000年に設立されて以来、 南アジアやア…

ギリシャ神話はお好きですか?

ギリシャ神話で、好きな登場人物はいますか? 私は、断然プロメテウスが好きです。 え?知りませんか? じゃあ、紹介しましょう。 いつものようにウィキペディアはこちら。 プロメテウスとは何者なのか。 ギリシャ神話において、彼は人類を創った神とされて…

ヘーゲルの弁証法

今日は弁証法という哲学のお話をしたいと思います。 この弁証法を世に示したのは、 ヘーゲルというフランス革命の頃に青年期を送ったドイツの哲学者です。 「テーゼ」とか「アンチ・テーゼ」って言葉を聞いたことがありませんか? これはヘーゲルの「弁証法…

再始動!

仕事でばたばたしてまして、 しばらくブログをお休みしていました。 皇居ランもご無沙汰になってしまっています。 峠を越えたので、ブログを再始動します! このブログを皮切りに、寝る前の腹筋・背筋・腕立て、翌朝の皇居ランという サイクルを回し始めたい…

I LOVE WIKIPEDIA.

皆さんは、日頃ウィキペディアを活用されていますか? 私は、このブログを始めとしていろいろな場面で利用させていただいています。 大げさな表現に聞こえるかもしれませんが、 ウィキペディアは人類の財産だと思っています。 何故なら、多くの人がウィキペ…

ティーチ・フォー・アメリカ

文系のアメリカの学生に一番人気のある就職先はどこかご存知ですか? グーグル? アップル? あるいはNASA? 2010年発表のアメリカの学生就職先人気ランキングによると、 グーグルやアップル社をしのいで、文系では 公教育を支援するNPO「ティーチ・…